fc2ブログ

CS・二寺11式・GAMBOL穴 スキマおくり

同人サークル「Spacer Block」の情報サイトに なりそうです。あとは、自分用のゲームメモ。

ホーム > 雑記 > CS・二寺11式・GAMBOL穴

CS・二寺11式・GAMBOL穴

この曲、すごいですね~。何この判定? カラいにもほどがある。
判定激辛曲といえばオイラは、5鍵時代の3式(だったかな?)
デジタルファンク「nine seconds」を思い出すわけですが、
圧倒的に超えてますな。つか、goodが出ないってどうなのよ?

はい、現在の自分のスコア。
gambol-a-result4.jpg

gambol-a-result3.jpg

一枚目。
ノーマルゲージでクリアした時のリザルト。
二枚目。
現在の最高コンボ数。

……もう笑うしかないね。……笑えないね。……どっちやねん。

とりあえずどんな判定しているかわかってもらえたと思います。
ちなみに、かなり本気でやりましたよ。

さてこうなると、どんな判定してるのか調べてみたくなったので
調べてみました。トレーニングモードで。
gambol-a-hantei1.jpg

gambol-a-hantei2.jpg

三枚目。
ラストのほう、リズム打ちの所での判定チェック。
ちなみに○してあるのがピカグレ出たやつ。
その他全部バッド。

2個目の(矢印してある)ノート。
オイラには、ずれがわかりません。
でもバッド。どんな判定やねん。

四枚目。
スクラッチにて黄グレが出たノート。
数ドット上にずれている。(遅い)
スクラッチは若干判定が甘いらしい。
スポンサーサイト



[ 2006/05/31 21:07 ] 雑記 | トラックバック(-) | コメント(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
ブログ内検索